egaoninaruのブログ

54歳。日々疲労と戦う私。子育て、仕事、自分のことなど、日々のことを綴っていきたいなあと思っています

ママ友について

子どものことで、繋がっているママ友という存在。


ブログやTVなどでは、いろいろ、トラブルも話題になりますよね。

ストレスも多そうです。


私はずっと正社員で働いていたので、子どもは0歳から保育所に預けていました。


なので、ママ友と呼べないくらいの、あっさり付き合いしかしたことありません。(-。-;


みんな忙しい母たちばかりで、中には私よりハードな毎日を送っているのに元気いっぱいな母もいて。


しっかりしてて、頼りになる人ばかり。



働いてると子どものことでピンチになることいっぱいありますよね?


そんな時、いろいろ助けてもらいました。


仕事が遅くなり、小学校の学童保育の迎えがどうしても間に合わない時、子どもを預かってくれたこと。


急に具合が悪くなった子どもを病院に連れていく間、他の兄弟を預かってくれたこと。


鍵っ子だけど鍵を忘れて家に入れなかった時預かってくれたこと。


いろいろ助けてもらったなあ。


うちは、夫婦とも両親がいないので、助けてくれる身内はいません。


その代わり、近所のママ友や職場の先輩や、先輩の旦那さん、先輩のお母さんなど、本当にいろいろな人にお世話になりました。


そのおかげで、今こうして仕事を続けることができているのだと思います。


感謝、感謝ですね。


長女のお産の時も、長男を一週間預かってもらいました。

病気の時も預かってもらったり。


ただ、自分たちでできることは、なるべく頑張りました。


次男のお産の時は、上の2人を主人にみてもらわなくてはならないので、陣痛が2分おきの中、タクシーを呼び、自分一人で荷物をもち入院しました。

お産の時も一人でした。


病児保育所にも何度も預けました。

仕事を休めなくて、ベビーシッターを頼んだこともありました。

1日1万円以上かかりました。


保育所の迎えが間に合わなくて、タクシーで迎えに行くことも何度もあったなあ。


懐かしい思い出です。


子どもが大きくなった今では、その時のママ友や先輩とは、ほとんど話すこともなくなりました。


メールもLINEもめったにしません。


寂しい気もしますが、でも、そんなものです。


なにかあれば、いつでも力になりたいという気持ちはありますよ。


まあ、私が理想のママ友は、いろいろ子どもの情報交換ができる。困った時に助け合える。悩みをきいてあげられる。そんな存在かな。


もっとオープンに子どもの受験の相談や情報交換とかできたらいいのになあ。

自分の子どもが、どんな学力レベルでも私は相談するのは平気です。


その子にとって1番いい受験をさせてあげたいから、いろいろ生の情報がほしいです。


でも、現実そんなこと聞かれたくない方も多いですよね。


子ども同士を比較したいわけじゃなく、ただお互いに子育てや勉強の情報交換ができたらなあと思うのです。


そういう、ママ友っていいですね(*^_^*)