egaoninaruのブログ

54歳。日々疲労と戦う私。子育て、仕事、自分のことなど、日々のことを綴っていきたいなあと思っています

私立就学援助

私立高校からもらってきた私学関連ニュースに


子どもを私立小中に通わせている家庭に年10万円が補助されます!

と書いてありました…


国から年収400万未満の世帯の授業料負担の軽減のためにとあります


おかしいと思いませんか?

私だけでしょうか?

その理念が経済的理由に関係なく学ぶ意欲のある者が学びたい学校を自由に選ぶことのできる環境つくりとあります


自由にって、年収400万未満の子たちだけ援助して、中途半端に働いて年収がある子たちは援助ないって、不平等と思うのですが…

もっと収入あっても、経済的に中学受験諦めてる人いっぱいいるのに…


そもそも、年収400万未満の世帯が、10万くらい援助してもらったくらいで私立小中に通わせることってできるのでしょうか?


公立小中をもっと充実させたらよいじゃないですか

どうして、義務教育まで国が私立を援助するのかわかりません


しかし、高校にしても、収入によって教育費の援助が違うのは、一見平等のようで、ちっとも平等に感じないのは私だけでしょうか?


奨学金は必要だと思う。


うちの地域では、援助が全くなければ、私立では3年間の授業料174万のお金を払わなくてはなりません

年収590万以下が無償です

年収910万以下で年額20万個人負担

年収800万以下で年額10万個人負担

実際には税額できまるのですが、少しのオーバーで全額負担となれば、この個人負担差は大きいです



その174万分支払う多くの家庭がたぶん共働きをしているでしょう。しかも、たぶん夫婦フルタイムで働いてるご家庭だと思います


所得制限表をみると、片方の収入だけで、この年収はかなり高給な方です



確かに、もし通学中、家庭の事情で働けないとかになれば、救済は必要です


でも、最初から私立高校の教育費に差をつけるのはなんか納得いかない


それより、二次希望とか二次募集で、公立高校にちゃんと通わせてあげるような対策をしてあげたらいいと思うんですよね


私立高校は私立高校ならではの良さがあって、そこにお金を払うからこそ価値があると思わないと、っていうか思えないと、なんか払い損に思えて仕方ない


ある程度、学力レベルを下げたくないとか、新しい教育を取り入れてるとか、面倒見が良いとか、そんなことが私立の魅力にならないと…



医療費を例に、公立私立病院で公費格差ないって書いてますけど、そもそも病院ってとこは自費診療じゃない限り、医療保険で動いているので、そもそも営利目的とは違う

それに支払っている医療保険料だって私立と公立病院で差があるわけじゃない

私立病院だからって、サービス料とか保険診療外でもらってないんですから


高校の場合、おかしなことになるのは、そもそもの教育費負担が違うこと。

公立私立で同額負担なら納得

公立高校では全く援助なくても、負担は12万くらいで、私立高校だと負担が58万ってとこが、やっぱり不平等だと思う。





うちの地域のここが納得できない話でした(◞‸◟)

どこの都道府県かバレバレですかね…

( ̄◇ ̄;)