egaoninaruのブログ

54歳。日々疲労と戦う私。子育て、仕事、自分のことなど、日々のことを綴っていきたいなあと思っています

第2回河合全統記述模試結果

やっと、高3長男の模試結果出ました


しかし、遅い

もう、第3回の模試が近づいてきたし


受験数が多いから仕方ないんですかね…?


あー、もう10月中旬ですね(´ー`)

近づいてきたなあ。センターまであと3カ月…


さて、今回の結果は


総合的には第1回より、上がっていました(^○^)

いつも総合偏差値を下げていた英語が、少しずつ上がってきてくれ、ホッとしています。


でも、まだまだ上げないとダメなんですが…

^^;


でも頑張っていますね

英語はやはりすぐには結果に出ないと感じています


ちゃんと勉強していれば、少しずつ、少しずつ上がってくる感じです


英語は

マークに関しては

第1回偏差値54.2 第2回62.1

記述は

第1回偏差値58.6 第2回64.0


となりました


志望校合格には最低偏差値68以上必要とか聞いたりして、最後一踏ん張り必要ですね


今回はいつも偏差値では、1番よい国語が

偏差値66.2から55.3まで落ちました

今回は、前回出来ていた漢文があまりできていなかったからですね


まあ、そこはいいか

あまり気にしません


それより、英語です

英語が伸びたことが、勉強の方向性が正しいと判断できます



数学は

今回の記述たまたま良くできました

偏差値73.7

でもここはあまり、喜びすぎはできませんね


ただ、公立高校はギリギリまで授業が終わらないので、少しずつ仕上がってきているとも言えるかな


工学部志望なので、まあ当然ある程度はできなきゃ合格は見えてきません


それに、波もあるのだけれど、波の幅は少ない方がいいですね。ある程度のライン以上はキープできる実力が必要です。


しかし、数学の偏差値上がったおかげで、第一志望はいつもE判定なんですがD判定にはなりました笑


後期の国立はE判定からA判定へ笑笑

なぜかというと2次が数学だけだからです


受験科目は重要ですよね


国立前期も2次に国語があるなしで、判定が一気に変わります


今回数学が良かったので、国語がない第二志望の国立工学部では判定も一気に上がりA判定とかになります


私大も一気にE判定からA判定へ


受験科目が少ないと確かにそこができれば一気に判定アップしますよね


ただ、行きたいところは甘くない…

全て、ある程度できていかないと苦しい結果になる(T-T)


昨日、やっぱり浪人は嫌だよね〜

と言っておりました


最終無理そうなら前期下げるか、後期の国立もありかなあと


でも、できる限り頑張れ!と応援したいと思います。


あとは、化学ですが

今回下がっていた唯一の科目


まあ、ここも気にしません

最後仕上げて下さい



さあ、あと心配は中3長女の中間テスト、実力テスト、模試です!


目標は、

中間テストは400点以上、

実力テストは300点以上、

模試は偏差値50以上!


勉強を始めたら、偏差値40代から60くらいまでは一気に上がるとかよく聞きますが、

現実は無理ですよ!なかなか難しいです

偏差値50が大きな壁に思えますもん。


成績って誰もが一気に上がるものではありません。

勉強ってやっぱり、コツコツやって、コツコツ上がるもんなんですよね。


2人の受験生、それぞれ目標に向かって頑張れと願うしかありません( ´ ▽ ` )


長女が昨日、

○○高校行けるかな…1つ落とさないとだめかなと弱気発言


必死に頑張れば大丈夫!

できるよ!と言っておきましたが…


さすがに不安なんでしょうね

母の心は行きたい高校に行かしてあげたくて泣きそうでした(T-T)


これからは母は、弱気発言はせず、気持ちを盛り上げられるようにサポートしていこうと思います‼️