egaoninaruのブログ

54歳。日々疲労と戦う私。子育て、仕事、自分のことなど、日々のことを綴っていきたいなあと思っています

うちの子どもたちの違い 勉強編

昨日は長女の国語31点に焦る母でしたが…


しかし、同じ環境で育った兄弟たちなんですが、それぞれ勉強面で違いがありますね〜(´Д` )


高3兄は、なぜか理系ですが模試では国語が1番成績が良い。いつも偏差値的にも70以上だったりもする…


対する中3妹…

国語力がとにかくない

定期テストでも、模試でも、実力テストでも

国語が1番悪い

しかも、相当な偏差値の低さだったりする


中1弟、まだわかりませんが、国語は良くもなく悪くもなく…って感じです


この中で誰が1番読書するか?

意外にも中1次男

だけど、読書量は少しだけです笑


上2人ほとんどというか全く読みません。

本を読まないのに国語ができる子もいれば、できない子もいるわけですね〜、不思議。


小さい時の読み聞かせですが、それぞれ読んであげた量は変わりません。


私は結構本が好きだから、読み聞かせは適当にはしてあげていました

ただフルタイムの仕事なので毎日はできなかったかな?もう忘れましたが(^◇^;)


だけど…

字を覚えたのは、明らかに長男が早かったです

3歳には絵本が読めてました

長男は、小さい頃は親が教えてあげると、素直に覚えていくタイプでした


計算も5歳にはある程度できてたし、小学校入学までに、九九も覚えていました


下の2人は、教えられることを素直にやるタイプでもないし、そもそも興味がないといいますか…


あまりに長男と違うので心配しましたが、結局は、2人とも適当に5歳には字を覚えて絵本を読めていました。

教えてないのに…

うちは保育所なので字は一切教えられていません


九九は小学校から覚えましたし、とにかく長女は勉強嫌いのくせに完璧主義なところもあり苦労する場面もあったなあ。


次男は勉強を嫌いとか言いませんが、適当なところがあり、ゲーム三昧なので、なかなか心配な子です(´Д` )


だから、育て方なんか関係ないと思います



ただ、素質を潰さないことや働きかけは大事だと思います


勉強に困ってたら教えてあげたり、子どもに合う塾を探してあげたり


それだけしか親はできないし。中学生にもなると言うことなんか聞きませんもんね。


私は、長女に対しては勉強の事で、いろいろ働きかけてはいますが、

本人が嫌がるのに無理にはさせません。

というかできません。

嫌だったら、絶対にやらないからです。


とにかく兄弟それぞれ、勉強も得意不得意いろいろだし、対応もそれぞれ違ってきます


しかし、長女の国語力をまずなんとかしたい…T_T


母も適当に頑張ります(^◇^;)