egaoninaruのブログ

54歳。日々疲労と戦う私。子育て、仕事、自分のことなど、日々のことを綴っていきたいなあと思っています

高2選択科目

中間テスト…

地理最悪結果でした。😱


小、中、高と今まで、平均点以下はとったことがなかったのに、初の平均点以下でした❗️


ショックでしたが、考えてみたら、社会は国公立理系はセンターで一科目試験でよいみたいですよね。二次試験も社会はないので、まあ、地理は捨てようと思いました。


そんな考えはいけないのかなあ…?


今度社会は科目選択があるので、長男は倫理政治を選択したいようです。


一般入試しか考えていないので、内申点が影響するわけでもなく、まあ、期末は平均点以上は目指してねくらいでいいかー、欠点じゃなきゃいいんじゃないって長男に言っちゃいました。


学年順位に影響はするかもですが、所詮定期考査の学年順位。いちいち全教科気にしてたら、無理がありますよね〜?


うん、そうだ。


自分を納得させた、母でした。


その考えどうなのかはまた受験について勉強しなきゃですね。


懇談で先生にきいて、わかるのかな?

公立高校の先生なので、受験についてよくわからないとかの先生もいるみたいですね。


高校受験もそうでしたが、やっぱり母も受験について勉強しないと、子どもだけに任せるのは、うちの場合は心配です。


高校受験では、担任は三年生9月の実力テストの結果と二学期内申点で、受験高校を決定してますが、うちの場合、その通りにしてたら、後悔してましたよ。

本人の性格、模試の結果も参考にして、今の実力を把握し、これからの伸びしろを見極められるのは、その子のことをちゃんと分析できる人ですよね?


まあ現実そんな人、なかなかいませんよね。そんなアドバイザーほしいですけど。

なので高校受験の時は、私しかいないと親バカですが思いました。


高校受験の時は、塾も学校の担任も、志望校について、内申点的に反対されましたが、絶対この高校よりランクは下げないと決めました。

しかし、副教科で内申点が取れないってつらくないですか?

見事合格した時には、涙がでました。




あくまで大学受験の場合、主体は本人ですが、いろいろサポートするためにも、親もある程度受験についてわかってないと助言さえできません。


がんばって、勉強しようっと❗️


にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村