egaoninaruのブログ

54歳。日々疲労と戦う私。子育て、仕事、自分のことなど、日々のことを綴っていきたいなあと思っています

チャレンジセンターを終えて

17日高2息子がチャレンジセンター試験を受けて帰宅したのが、22時半頃でした。


すっかり疲れちゃったから、息子は答え合わせなんて、えー?!って感じだったのですが、ついつい、数1Aだけでも…と少し強引に答え合わせをしました。


結局、結構良かったのが国語でした。

数学は1Aはまあまあ、2Bが(-。-;ん〜

もっと点数欲しい…

そして、やっぱり英語!

悪い…

リスニングも…悪い


リスニング合わして、3教科650点中、417点でした。


理系なのに、国語にかなり助けられていました。国語のおかげでやっとこの点数ですよ。



センター8割以上ってなかなか厳しいですよね〜。


ただ、長男の目指す大学の学部について、今さらながら調べると、センターと二次試験の比率が1対4です!


センター取れても、200点しか持っていけません。しかも、国語と英語と社会の点数のみです。センターの数学理科の配点ないんです。


後は二次試験の点数が大きく影響します。数学、物理、化学は二次試験のみの勝負となります。


衝撃です。二次試験対策が重要と言われる意味が、やっとわかった。


倍率が高い時にだけ、第1次選抜があるけども、最近の過去データ見てたら、ギリギリ大丈夫な感じ。


ということは、センターの総合点を気にするより、2次どれだけ点数取れるのか勝負ですよね。


まあ、2次試験でいい点取れるなら、センターも取れるに決まってるけど。

反対にセンター取れても2次試験駄目なことはあるだろうな。


そういう時は、センターの点数配分が多いところを狙うかだけど。


息子に合った対策(戦略)が重要ですね


いろいろな大学のこと調べてみたいと思います。


あーあ、やっぱり現役生の予備校行った方がいいのかなあ〜


このまま自分だけで勉強できるのかなあ〜


心配になったり、様子見ようと思ったり複雑に揺れる母心です(T_T)


まあ、まだ高2。

まだまだ間に合うぞ!

今から追い上げてください。


応援してます!